この記事では、
福島近郊に在住の、ワキガや脇汗で悩んでいる方に向けて、脇ボトックス注射がおすすめの病院についてまとめています。
福島市・郡山市・いわき市で脇ボトックスが安いおすすめの病院
福島市・郡山市・いわき市近郊で脇ボトックスが安いおすすめの病院は、湘南美容クリニックです。
脇ボトックスは神経に対し、脇汗を止める注射を打つ治療法です。
注射を打つだけで脇汗が止められるわけですから、他のワキガや多汗症の治療と比べると手軽にできて、費用も安いのが特徴です。
しかし、脇ボトックスの効果が持続するのは3〜4ヶ月、長くて半年ほどなので、定期的に通院する必要があります。
「安く脇ボトックスが打てる病院」
が良いですよね。
湘南美容クリニックは私が通ってる病院でもあり、費用が安いのでおすすめです。
私も以前は脇汗とワキガで悩んでいましたが、脇ボトックスのおかげで悩みが解消されました。
脇汗に悩まない生活は快適ですね!
初めて脇ボトックスした時は感動したくらいです。
今は脇汗がない生活が当たり前になってきてますが、振り返ると悩んでいた時はつらかったです。
脇ボトックスは痛みもなく、注射を打つだけなので傷も残りません。
手軽なのに効果があるので助かっています。
湘南美容クリニックは日本一の総合美容クリニックです。脇ボトックスに使用される薬品の消費量も日本一なので、その分仕入れの価格が安くなる、だから治療費も安くなるわけです。
料金表です。
A型ボツリヌストキシン | アラガン社製 ボトックスビスタ |
|
ショート 60単位(U) | 15,210円 | 28,110円 |
トール 80単位(U) | 17,110円 | 37,480円 |
グランデ 100単位(U) | 25,360円 | 46,850円 |
脇ボトックスは重度な多汗症ですと、保険が適用されます。
湘南美容クリニックは保険適用外ですが、ほぼ同額、場合によってはそれ以下で治療できるほど安いです。(保険適用の自己負担は約30,000円)
場所は福島駅からすぐです。
住所:福島県福島市栄町6-1 メディアシティエスタ4階
診療時間:9:00~18:00(火曜日休診)
福島市・郡山市・いわき市で脇ボトックスができる病院
湘南美容クリニック(福島駅)からは遠くて通いにくい、近くに都合が良い病院がある場合はそちらの方が良いかもしれません。
いくら費用が安くても、通いにくいようであれば元も子もないですからね。湘南美容クリニック以外で脇ボトックスができる病院をピックアップしているので参考にしてください。
・城本クリニック
住所:福島県郡山市駅前1-6-5 ピースビル郡山2F
費用:58,000円〜(保険適用外)
URL:https://www.shiromoto.to/clinic/koriyama/
・いわきタウン形成外科クリニック
住所:福島県いわき市平字白銀町9-1 グランパークホテルパネックスいわき1階
費用:75,000円(保険適用外)
URL:https://www.keisei.ne.jp/
・東京中央美容外科
福島院:福島県福島市置賜町1-29 佐平ビル1F
郡山院:福島県郡山市駅前2丁目10-19 エリート31ビル4F
費用:湘南美容クリニックとほぼ同額(保険適用外)
福島院URL:https://tcb-fukushima.com/
郡山院URL:https://tcb-koriyama.com/
・竹田綜合病院
住所:福島県会津若松市山鹿町3番27号
費用:記載なし、場合によっては保険適用
URL:http://www.takeda.or.jp/index.html
以上、4件の病院を紹介させていただきました。料金などは変更している場合があるので、最終的には病院のホームページで確認してください。
この4件以外にも、脇ボトックスができる病院はあります。「美容外科」「美容皮膚科」「皮膚科」「形成外科」などの病院で取り扱っています。
お近くの病院、通ったことがある病院が良いという場合は一度相談してみるのも1つだと思います。
迷うことがあれば、湘南美容クリニックに行ってみることをおすすめします。
病院は綺麗ですし、とにかく安くて実績が多いので安心です。
カウンセリングは無料です。
もし行ってみて違和感があればお断りして帰ってくれば大丈夫です。
脇ボトックスは傷や痛みの心配がなく、脇汗を解消できる素敵な治療です。
悩みが解消されることを願っています。
「福島市・郡山市・いわき市で脇ボトックスが安いおすすめの病院」を最後まで読んでいただきありがとうございました。